私が運用しているFX自動売買トレードの
稼働結果をお伝えします。
サマリー
2020年6週目(2020/02/10 〜 2020/02/15)の確定収益
→ +15,715円
詳細な運用結果
- MAM(第二弾)
運用開始:2020年1月7日
資金:100万円
利益:-1,865円 (週利 -0.2%)
累積利益:93,945円
累積利益率 : 累積利益 ÷ 資金 ✕ 100 = 9.3%
含み損益(週末時点):-262,141円
含み損益率 : 含み損益 ÷ (資金 + 累積利益) ✕ 100 = -23.9% - ラプラス
運用開始:2020年1月16日
資金:75万円
利益:-1,213円 (週利 -0.2%)
累積利益:24,883円
累積利益率: 累積利益 ÷ 資金 ✕ 100 = 3.3%
含み損益(週末時点):0円
含み損益率 : 含み損益 ÷ (資金 + 累積利益) ✕ 100 = 0.0% - 虎徹
運用開始:2020年1月24日
資金:約50万円
利益:18,784円(週利 3.6%)
累積利益:70,368円 (累積利益 ÷ 資金 ✕ 100 = 14.0%)
含み損益(月末時点):-262,110円
含み損益率 : 含み損益 ÷ (資金 + 累積利益) ✕ 100 = -45.9%
運用ロット数:0.02
総評
今週は、自動売買システムで
資金を溶かしてしまう人が
チラホラ出るほどの難しい相場
だったようです。
ナンピン系ロジックのEAにとって
EURの下落トレンド継続の相場は
噛み合わなかったということでしょうか。
いずれにせよ、大事なのは
分散投資することですね( ^ω^ )
◼️ MAM第2弾
20日くらい前から
9つのUSACADで大きな含み損を
抱えていました。
しかし、今週、全てのUSAポジションを
損切り決済。
もっと、大きな損害を覚悟してましたが、
粘り強く耐えてタイミングを見計らって
想像以上に小さな損切りでした。
さすがプロトレーダーさんですね( ^ω^ )
◼️ラプラス
結果はマイナス1213円と振るわなかったが、
今週のイグジット数は40本なので、
果敢に勝負は仕掛けているのが分かります。
先週に引き続き、金曜日はノーエントリーで
含み損は0円となりました。
手堅く守りつつ、果敢に攻めているので、
今後、相場が噛み合えば良い結果を
期待できそうです♪
◼️虎徹
今週の決済数は144本。
今週末時点の保有ポジション数は62本。
相変わらず、激しすぎます(笑)
含み損が45%と流石に多い(T_T)
虎徹の推奨ロット数は25万円で0.01。
資金50万円で初めたので、
現在は0.02で運用中。
負ければトレード枚数を減らす
逆マーチンゲール法を採用して、
来週から0.01ロットで運用します。